昨年12月に公開され、大ヒットを記録している映画『Spider-man: Into the Spider-Verse』。制作はバンクーバーのSony Pictures Imageworksが担当し、先日記事で紹介をした佐藤篤司氏をはじめAnimation Aidの藤原淳雄氏や若杉遼氏、つい先日CGWORLD.jpの『新・海外で働く日本人アーティスト』で紹介された島田竜幸氏など、合計で8名も日本人アニメーターが参加したようだ。

本作はアメリカの映画評論サイトであるRotten TomatoesのAUDIENCE SCORE (観客の評価)は
94%という高評価を未だに維持している。また、この記事を公開する直前に本作がゴールデングローブ賞のアニメーション作品賞を受賞した。

この記事では、フリーランスのアニメーター/ディレクターであるHoward Wimshurst氏が映画のトレーラーを元にネタバレ無しでアニメーションの考察、解説をした動画『The Genius Animation Behind Spider-man: Into the Spider-Verse | Analysis』を紹介する。

またこの映画に関連する別の記事もあるのでそちらも是非。

 

どういった考えで各ショットのアニメーションが作られたか、そしてどのようにそれぞれのスパイダーマンの違いをアニメーションで表現したか等を大きく下記の4つのカテゴリに分け語っている。

1.Medium
-3Dと2Dの融合
-フルコマ、2コマ、3コマの組み合わせ等

2.Animation
-どういった動きの違いが各キャラクターのパーソナリティを表しているか

3.Design
-色収差(Chromatic Aberration)

4.Directing
-監督であるPhil LordとChristopher Millerについて
-レイアウト等

制作に参加した日本人アニメーターであるHiroya Sonoda氏が担当したショット(下記ツイート参照)もこの動画に含まれている。また、Blizzard Entertainmentで働いているYohei Koike氏がネタバレ無しでこの映画のレビューをしている。その動画も最後にトレーラーと一緒に紹介する。

日本では3月8日から公開予定。

余談ではあるが、このツイートは映画監督のギレルモ・デル・トロもリツイートしており、約1600のRTと8000近いLikeがついている。

 

The Genius Animation Behind Spider-man: Into the Spider-Verse | Analysis

 

映画スパイダーマン:スパイダーバース レビュー(ネタバレ無し)

 

トレーラー

 

関連記事

こちらもオススメ(一部広告含む)

コメントを書く

Please enter your comment!
Please enter your name here